三共理化学株式会社ー創業92年の歴史

お客様に寄り添ったサービスを第一に考え、
当社は今年92周年を迎えました。

“ものづくりを支える”
そんな企業でありたいと強く想い、
研磨材の総合メーカーとしてお客様とともに走り続け-----

これからも、世界のものづくりを支えるリーディングカンパニーとして、
三共理化学株式会社は、進み続けます。

磨きで世界を創造する

三共理化学は1930年の創業以来、自動車、鉄鋼、建築、半導体等、幅広い産業のお客様にFUJISTARブランドの研磨布紙、研磨フィルム、砥石などの研磨材や研磨装置を提供してまいりました。

2022年には中国企業を傘下に収め、日本と中国、それぞれの強みを生かした製品の開発、生産を実現できる体制を整えました。

今後はグローバル展開を加速し、日本から世界へ、そしてアジアNo1.の研磨ソリューション・プロバイダーを目指して努力してまいります。また、ダイバーシティ&インクルージョン経営を推進することで、お客様の多様なニーズにお応えする組織づくりと人材育成を強化します。

三共理化学はこれからも、お客様とともに新しい価値創造に取り組んでまいります。

FUJISTARブランドとともに歩んできた92年

弊社の創業者、故金子靖が昭和5年に個人経営として創業した時の年齢が25才でした。
これが25個の星を意味します。

業界のトップメーカーを目指すという意味を込め、
日本の最高峰である富士山を中央に置き、
その中にトップのTと三共のSを組み合わせて
社標を構成しております。

弊社の社標には創業時の信念と希望が込められております。
創業以来、この社標を以って
私たちは研磨製品を世に送り出してきました。

2021年、
SANKYO BLUEのコーポレートカラーを取り入れた新しいデザインを採用しました。

三共理化学は、これからも創業時の信念を忘れず、
世界のものづくりに貢献いたします。

長い歴史の中でFUJISTARブランドは
多くの方々に愛されてきました

  • 旧電撃ホビーマガジン
    初代ガンプラ王:鋭之介 初代 日野さん

     

  • 指輪作家
    カワベマサヒロさん

     

  • 株式会社ファルテック 福島工場
    製造一課 Sさん

     

PAGE TOP